木の住まい教室・住育学校 開催日程
>> 木のソムリエツアーのスケジュールへ
>> 住育学校のスケジュールへ
木のソムリエツアー
全国の木の住まい支援協会にて『木のソムリエツアー』イベントを開催します。
全4回となる当イベントは、これから「家」を建てようと考えられている方を対象としたイベントで、「住まい」や「木」について学ぶことができます。
理想の家づくりのお手伝いができればと思っておりますので、ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご参加下さい。
イベント内容
◆開催時期: 6月~9月
◆カリキュラム例:
【第1回 山を見る(山林見学)】
実際に山へ足を運び、山の木に触れたり、実際に採材されているところを見学できます。
【第2回 製材に行く(製材所見学)】
採材された木が製材所へ運ばれ、木材となるまでの過程を生でご覧いただけます。
【第3回 木造住宅を見る(完成現場見学)】
山から切り出され、製材所で木材となり、大工の技術で完成された家を見学します。
【第4回 住教育を学ぶ(住育座学)】
豊かな「住まい」とはどんなものなのか。今まで知らなかった住まいの「本当のコト」が学べます。
イベントのご案内
イベントの詳細は、お近くの協会ページをご覧ください。
協会によって開催スケジュールならびに内容が異なります。ご確認の上ご参加下さい。
住育学校
住育学校とは、住育コンシェルジュによって開催される「消費者が自分の住まいについて選択ができる力を養うための学びの場」です。
全国統一カリキュラム(全5回)で開催され、途中からの参加や1回だけの受講も可能です。
イベントの詳細は、住育学校サイトをご覧ください。